当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

土地探し

ゼロキューブが建築可能な土地とは?

ゼロキューブが建築可能な土地についてポイントをまとめています。

土地探しについてはこちらの元不動産営業が教える土地探しの方法・コツで詳しくまとめていますので合わせてご覧ください!

おすすめ
元不動産営業が教える土地探しの方法コツ

元不動産営業で新築戸建てを土地探しから自分で行った僕が土地情報の入手方法について説明します。 理想的な土地探しにぜひチャレンジして見てくださいね! 土地情報の集め方 おすすめの土地情報の入手 ...

続きを見る

ゼロキューブが建てられる土地とは?

ゼロキューブに余計なコストをかけないためのポイントは、ズバリ十分な広さの土地にすることです。

規格住宅のゼロキューブは、必要な最低土地面積延べ床面積が決まっています。

それより狭くなるとゼロキューブを土地に合わせてカスタマイズする必要があり余計なコストがかかり高くつきます。

まずは建ぺい率・容積率を気にしておけばOK

例えば、ゼロキューブ+BOXを物干し部屋にするというのであれば、建築面積が1階の62.93㎡(19.04坪)なのでそれより広い土地にします

そして、延べ床面積を確保するのに容積率は200%以上になっているとクリアしやすいです

建物を建てるには、各種法令が関わってきますが、気にしておけば良いのは「建ぺい率」と「容積率」です。

ユキズ
物件情報にほとんど必ず記載があります!
わかりやすいのは建ぺい率って言ってた!
いち子

ゼロキューブ、+BOX、+BOX2を建てるための必要な土地の広さについて早見表を作ったので、こちらのゼロキューブ・+BOX・+BOX2の必要な土地の広さ早見表【建ぺい率&容積率】も合わせて参考にして見てください!

建ぺい率とは?

建ぺい率には30%~80%まであって、土地の面積によって建てられる建物の建築面積が決まっているのです。

例えば、165㎡50坪の広さがあったとすると下の表のようになります。

165㎡50坪の広さでも建ぺい率が違うと?
建ぺい率が30%だと建築面積49.5㎡15坪のためゼロキューブ+BOXは建てられない
建ぺい率が80%だと建築面積132㎡40坪のためゼロキューブ+BOXは余裕で建てられる!

土地情報を手に入れたら、「土地の面積×建ぺい率」の計算をして建築面積を出してみましょう!

建築面積が62.93㎡(19.04坪)より大きければ、とりあえずゼロキューブ+BOXは建てられるということになりますよ。

容積率とは?

土地面積に対して指定されている容積率を超える延べ床面積の建物を建ててはならないと法律で定められています。

容積率は50%~1300%の間で決まっています。

165㎡50坪の土地があったとき容積率が違うと次の表のようになります。

165㎡50坪の広さでも容積率が違うと?
容積率が50%だと延べ床面積82.5㎡25坪のためゼロキューブ+BOXは建てられない
容積率が200%だと延べ床面積330㎡100坪のためゼロキューブ+BOXは余裕で建てられる!

土地情報を手に入れたら、「土地の面積×容積率」の計算をして延べ床面積を出してみましょう!

延べ床面積が108.47㎡32.81坪以上であれば、とりあえずゼロキューブは建てられますよ!

ゼロキューブ+BOXのための建ぺい率・容積率のまとめ

建築面積と延べ床面積の計算式の早見表です。

建築面積の計算土地の面積×建ぺい率
延べ床面積の計算土地の面積×容積率

建ぺい率と容積率の計算については、こちらの建ぺい率と容積率の計算式でまとめているので合わせてご覧ください。

ゼロキューブを建てる為の必要な面積です。

ゼロキューブの建築面積52.99㎡ 16.03坪
ゼロキューブの延べ床面積98.53㎡ 29.80坪

ゼロキューブ+BOXを建てる為の必要な面積です。

ゼロキューブ+BOXの建築面積62.93㎡ 19.04坪
ゼロキューブ+BOXの延べ床面積108.47㎡ 32.81坪
ユキズ
ガレージやカスタマイズしなければこれ以上広くなりません

土地面積のポイント

建ぺい率など法令の様々な制限は住みたいエリアによって全て違います

ゼロキューブ+BOXが建てられる面積62.93㎡(19.04坪)の他に駐車スペース+庭+倉庫スペースなどの面積が必要になります

土地は広ければ広いほど自由度はありますが予算がありますし土地形状も重要です

ここではゼロキューブを建てる為の最低限見ておきたいポイントをまとめました。

関係法令は建ぺい率・容積率以外にはたくさんあります。

目星をつけたら実際に建てられる土地なのか不動産会社に相談してみましょう!!

ゼロキューブを建てられない土地の一例

ちなみに、ゼロキューブならではの建てられない土地の一例をご紹介します。

それは「他社の建築条件付きの土地」です。

簡単にいうと、「この土地売るよ!でも家は指定のメーカーで建ててね!」というものです。

大抵、大手や地場の強い企業が宅地造成して分譲する土地が建築条件付きで売りに出されています。

特徴として、綺麗に区割りされていて、土地価格はちょっと安めであることが多いです。

そのために、「この土地四角くてちょうどいい!」と思って問い合わせしてもうちの建物建ててね!と言われてしまうのです。

もちろん、日本全国のゼロキューブのフランチャイズの加盟店の中には、一団の宅地分譲をしてゼロキューブやシリーズを建てる建築条件付きで土地を売り出しているところもあるかもしれません。

「この土地、理想的かも!」と思ったら、建築条件が付いているのかどうか調べて見ましょう!

ポイント

建築条件の有無は必ず物件情報に記載されています!

さいごに

以上、ゼロキューブが建築可能な土地についての説明でした。

自分でも気を付けておかないと実は建てられない土地だったなんてことになりますからチェックしておいてくださいね!

 

土地探しについてはこちらの元不動産営業が教える土地探しの方法・コツで詳しくまとめていますので合わせてご覧ください!

おすすめ
元不動産営業が教える土地探しの方法コツ

元不動産営業で新築戸建てを土地探しから自分で行った僕が土地情報の入手方法について説明します。 理想的な土地探しにぜひチャレンジして見てくださいね! 土地情報の集め方 おすすめの土地情報の入手 ...

続きを見る

あわせて読みたいオススメ記事はこちら!

1

元不動産営業で新築戸建てを土地探しから自分で行った僕が土地情報の入手方法について説明します。 理想的な土地探しにぜひチャレンジして見てくださいね! 土地情報の集め方 おすすめの土地情報の入手 ...

2

僕たちのお家はゼロキューブです。 あの「私たちにちょうどいい家。」のキャッチコピーで1000万円から建てられる四角いお家です。 ゼロキューブの人気が月日が経つ毎に増してきていて、それと「実際 ...

3

  せっかくのゼロキューブも格好良さだけ求めていたら生活しづらくなっちゃうかもしれません。 なぜなら、生活する上で絶対に欠かすことが出来ない超大事な「家事」である『洗濯物問題』は常 ...

4

ゼロキューブで家を建てるなら、是非検討したいのが「太陽光発電」です。 でも、太陽光発電が気になってはいるものの、ゼロキューブで太陽光発電はどうなの?と疑問が多いです。 そこで、僕が実際にゼロ ...

5

ゼロキューブのプランニングの前から僕の希望として「防犯カメラ」の設置を決めていました。 実際にゼロキューブに防犯カメラを設置してみて良かったと感じていますので、ゼロキューブや新築住宅の建築を ...

-土地探し
-,

© 2024 NICE KIP